スモールワールドオンライン英会話
子供の英語学習

小学生におすすめのフォニックス教材5選

小学生におすすめのフォニックス教材5選

小学生のうちに、これを身につけておくと中学校からの本格的な英語学習でも大きくアドバンテージを得られる、といわれているものがあります。それが、タイトルにもある「フォニックス」の知識です。

ここでは、フォニックスについての基本的な情報と、小学生におすすめしたいフォニックスを学べる英語教材についてご紹介をしていきます。

子供向けおすすめオンライン英会話21社【2024年】!効果のあるレッスン紹介や料金プランも解説

フォニックスのメリットとデメリット

PR広告
日本語がわかる講師で初心者も安心!
スモールワールドオンライン英会話
  • 英検対策できる!
  • 24時間365日受講可能!
  • キッズ向け英会話対応!
購入したレッスンポイントを一家族最大4名までシェアできる
子ども向けからシニア向けまで多様なプログラムを提供
日本人講師や日本語が話せるネイティブ講師からレッスンを受けられる
無料体験:2回分無料!
豊富なレッスンプランから選べる!

フォニックスとは

フォニックスとは、英語のつづり=「スペリング」と「発音」との関係のルールを教える教授法のことです。

もともとは、英語圏の子供たちにリーディングを教えるのに効果的な方法として広く使われてきた教授法ですが、わたしたち非英語圏の生徒が学ぶことによるメリットとして、以下のような効果があるといわれています。

・正しい発音が身に着く
・知らない単語でも推測して発音し読めるようになる
・耳で聞いてスペリングを推測できる
・英語を聴き取りやすくなる。(リスニング力がup)
・英単語のスペルを覚えるときにコツがつかめて簡単になる

このように、小学生のうちにフォニックスを学んでおくと、その後より高度な英語学習を進めていく上で有利になってくることがお分かりになると思います。

おすすめのフォニックス教材5選

それでは、さっそく小学生にお勧めできるフォニックス教材をご紹介していきます。

お子さんの学年や学習状況によって、保護者様の方でよりお子さんに合っていると思う教材を選んで頂ければと思います。

Phonics First Little Readers

アメリカの子どもたちがリーディングを学ぶ初期段階で「学校」や「家庭」で活用できると人気の出版社スカラスティック社が出しているミニ絵本が24冊も入っている絵本BOXです。

アメリカの子どもたちがリーディングを学ぶ初期段階で「学校」や「家庭」で活用できると人気の出版社スカラスティック社が出しているミニ絵本が24冊も入っている絵本BOXです。

楽しく読みやすいストーリーのなかにフォニックスに必要なスキルの練習ができる工夫がされています。ミニ絵本のほかに、保護者向けの使い方ガイドもついています。

Letters and Sounds

「レターズ」=文字、アンド「サウンド」=音、というタイトル通り、アルファベットと音の関係を練習できる、フォニックスの入門ワークブックとも呼べる幼児~小学校低学年生向けのワークです。

32ページと薄手の作りながら、アルファベット1音1音と、そのアルファベットで始まる簡単な単語を学ぶことが出来ます。

シールも付いているので、英語教室などで、1レッスン1ページずつなどゆっくりペースで学んでいくのもおすすめです。

書いて覚える楽しいフォニックス

1番と2番が、どちらかというと英語教室や学習塾など、指導者と共に勉強をしていくワークブックであるのに対して、こちらは和書であることもあり、自宅での家庭学習用に向いている教材です。

184ページと、ボリュームがあって始めはアルファベット読みからスタートしますが、どんどん難しく本格的になってきます。

大きめの本なので書きこみやすく小学生にはぴったりですが、発音をカタカナで埋めていくという指示には抵抗がある方もいるかもしれません。

田尻悟郎の楽しいフォニックス

こちらは、子供向きというよりは、「フォニックスは大人の発音矯正にも使える!」ということを実証出来る1冊です。
著者の田尻氏は、語学教育研究所の評議員も務めている教育学者で、ほかには「(英語)授業改革論」「CD付 英文法 これが最後のやり直し!」「田尻悟郎の英語教科書本文活用術!」などの多数の著書があります。

この本では田尻氏が独自の発音記号を作って発音表記を行っており、見ただけでなんとなく口の中の動きや形が分かるようになってます。

親子でかっこいい発音を目指して練習をしてみても良いかもしれませんね。

Phonics Made Easy

こちらは、「本」ではなく「絵カード」教材になります。子供英会話スクールでは、絵カードを使ったレッスンが主流で、カルタ取りのように使ったりビンゴゲームをしながら楽しんで英単語を覚えていくというアクティビティを行っているところが多いです。近年では少しずつ英語教室は学習塾化してきており、絵カードも以前ほどは頻繁に登場しなくなりました。

でも、フォニックスについては、類似する単語をいくつも覚えていくと、英語独特のリズムにも慣れることが出来て効率よく学習出来ます。

カードを使いながら、発話を繰り返すことによって楽しみながら発音練習とフォニックス・ルールを勉強できます。

フォニックス教材を使ってみよう

フォニックス教材は、お子さまの英語学習を楽しく、効果的にサポートする最高の学習ツールです。

これまでご紹介した5つの教材は、それぞれ異なる特徴と魅力を持ち、お子さまの年齢や学習スタイルに合わせて選べるのが大きな魅力です。音と文字の関係を楽しく学ぶことで、読解力や発音スキルを自然に身につけられるフォニックス学習。親子で一緒に取り組めば、英語学習はより楽しく、理解も深まります。

お子さまの好奇心を育み、英語への苦手意識を払拭する、これらのフォニックス教材で、楽しみながら確かな英語力の基礎を築いていきましょう。

子どもの学びへの意欲と、言葉の世界への探求心を大切に育てていく、そんな学習の旅に、ぜひ寄り添ってあげてくださいね。 

スモールワールドオンライン英会話
無料レッスン:2回分
\豊富なレッスンプランから選べる/

無料体験はコチラ!