スモールワールドオンライン英会話
― CATEGORY ―

代表者&スタッフより


朝活、始めてみませんか?

朝活、始めてみませんか?

季節も秋に入り、日本はだんだんと涼しくなってきましたね。 身体を動かしやすい気候になってきたこの時期に、あらゆる面で良い効果が得られる「朝活」をお勧めします!

続きを読む
 
いいね! 0人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: | 更新日: | カテゴリー:

土砂降りを英語で言うと?(単語と熟語の2種類で表現してみて)

土砂降りを英語で言うと?(単語と熟語の2種類で表現してみて)

9月だから余計に海が!夏が!愛おしいです。 こんにちは。 7月6日に「英語も日本語も数の数えかたって難しい」という話の中で、動物の数え方「匹」「頭」「羽」など日本人でも混乱することが多いよね、

続きを読む
 
いいね! 1人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: | 更新日: | カテゴリー:

英検®を学習の目標に(生徒アンケート)

英検®を学習の目標に(生徒アンケート)

2020年から小学校で外国語(英語)が教科化され、小学校英語の学習目標が、「英語に慣れ親しむ」ことから、「英語を身に着ける」という目標に改定されました。2022年からは「教科担任制」の導入が始まり、小学生のうちから英語の

続きを読む
 
いいね! 2人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: | 更新日: | カテゴリー:

サル痘と水ぼうそうを英語でなんて言う?(共通キーワードは発疹と・・・)

サル痘と水ぼうそうを英語でなんて言う?(共通キーワードは発疹と・・・)

おしゃれビジネスホテルに泊まってきました。 はじめに、誤解を受けないようにお伝えしておきますが、WHOが緊急事態宣言を出したさる痘と水ぼうそうには、何の因果関係もなく、水ぼうそうが「危険な感染症」ということ

続きを読む
 
いいね! 2人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: | 更新日: | カテゴリー:

日本語のお話その3 ~英語も日本語も複雑な数の数え方~

日本語のお話その3 ~英語も日本語も複雑な数の数え方~

あれ?ダイエットしているの誰でしたっけ?笑 こんにちは。今日は「英語じゃなくても(日本語だって)難しい」についてのオマケ編、数(かず)の数え方についてのお話です。 前回は、日本語の漢字の読み方

続きを読む
 
いいね! 3人に「いいね!」されています。
読み込み中...
投稿日: | カテゴリー: