英語教室&英語教材比較
アメリカの学校でも使われている!多読アプリRaz Kidsについて
![アメリカの学校でも使われている!多読アプリRaz Kidsについて](https://www.sma-world.com/cms/wp-content/uploads/2020/12/Razkids.jpeg)
「1日20分は読書をしましょう」 ・・・これは、アメリカの小学校でよく出される宿題です。 読書を推奨しているのは日米問わず共通のようです。 ところが、近年ではアメリカの先生方がよ
続きを読む小学生におすすめのフォニックス教材6選
![小学生におすすめのフォニックス教材6選](https://www.sma-world.com/cms/wp-content/uploads/2020/10/class09.jpg)
小学生のうちに、これを身につけておくと中学校からの本格的な英語学習でも大きくアドバンテージを得られる、といわれているものがあります。それが、タイトルにもある「フォニックス」の知識です。 ここでは、フォニックスについての基
続きを読む【英語教室比較】イギリス人講師メイン・シェーン英会話スクール
![no image](https://www.sma-world.com/cms/wp-content/themes/jin/img/noimg480.png)
本日は、お子様もご自身も、そしてお母様も、という三世代でシェーン英会話に通っていたという方に、なぜシェーンを選んだのか、どういう特徴を持ったスクールなのか、という点を教えて頂きます。 ぜひ、英
続きを読む【受講者レビュー】小学生向Z会の英語
![no image](https://www.sma-world.com/cms/wp-content/themes/jin/img/noimg480.png)
2020年4月から英語が外国語活動として小学年3生からスタートし、小学5・6年からは教科として学習が始まります。 中学や高等学校での授業の改善や入試改革など、英語教育は大きく変わ
続きを読む